top of page
検索

睡眠

  • roototjp
  • 2022年3月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年3月27日


感覚統合の難しさを持っているお子さんの中には睡眠(寝入り、眠りが浅い、または起きるのが難しい)に問題を持っていることがあります。

睡眠は、成長、ケガからの回復、免疫システムバランスのチェック、記憶の定着、不必要な物質を脳から排出等大切な役目を担っています。また4つある睡眠サイクルも一つ一つに役割があります。質のいい十分な睡眠がとれていないと、次の日の行動、集中力、やる気、活動レベルに影響されます。

お子さんの睡眠に関する質問がありましたら、こちらにお問い合わせください。お問い合わせ | ROOT OT (roototjp.com)



 
 
 

Comments


© 2020 by Root Occupational Therapy Services. 転写・転載禁止

bottom of page